室内ジャングルジムは危険じゃない!マットを敷いて事故防止【使用歴4年レビュー】

悩み主婦
室内ジャングルジムを買いたいけど危なくない?
子供がジャングルジムから落ちたりしない?
遊んでる時にジャングルが倒れたりしない?

 

(^^♪
まる
こんなお悩み解決します

室内のジャングルジムは危険な感じがしますよね。高いところから落ちたらケガしそうで不安だし、室内ジャングルジムで遊ぶのは小さい子供ですから、親が目を離してもちゃんと遊べるか心配だったりします。

(´;ω;`)
まる
ボクも1歳の子どもに遊ばせて良いか心配でした

でも大丈夫!

 

キチンと危なくないように遊ばせてあげれば大丈夫ですよ。

4年使ってますけど、室内ジャングルジムで、落ちたり・倒れたりしたことはありませんでした!

 

室内ジャングルジムは危険じゃない【使用歴4年レビュー】
 
我が家が、室内ジャングルジムを買ったのは真ん中の子が1歳半の時です。
うちの子は歩き出すのが早かったので、なにか夢中になれるおもちゃは無いか?と探していたところに、室内ジャングルジムを見つけました。
ボクもジャングルジムで遊ばすのが心配だったので、
 
  1. 適齢にあった高さ
  2. ジャングルジムの下にマットを敷く
  3. ジャングルジムが高くなったら転倒防止

これらの対策をやって、危なくないように遊ばせてました!

我が家がやってきた内容を一つずつ紹介していきます。

 

ちなみに、ウチは最大4段まで作れるジャングルジムを買いました!

 

(^^♪
はな
ジャングルジムは小さい子供の能力を高めてくれるから、めっちゃおススメなんだよね!
≪コチラ≫の記事で、その効果を紹介してるよ♪
関連記事

室内ジャングルジムは登り降りをして身体を使って遊べるおもちゃですよね。全身を使って遊ぶからこそ、他のおもちゃには無いメリットが子供にあります。運動神経が良くなる室内ジャングルジムは楽しく全身を使って遊びながら体幹を鍛えることができる[…]

ジャングルジム知育・体育にイイ!アイキャッチ
 
関連記事

子どものためにジャングルジムの購入を考えているあなた!子どもが喜ぶこと間違いなしの人気のジャングルジム「折り畳み式・キャラクター・滑り台付き」を紹介しますね。お家の部屋の広さや子供の年齢を考えて、大きいサイズなのか折り畳み式な[…]

オススメのジャングルジム!折り畳み・かわいいキャラクター・滑り台付き
 
スポンサーリンク

適齢にあったジャングルジムは危険じゃないよ

適齢にあったジャングルジムは危険じゃない
まずは、室内ジャングルジムを子供に合った高さにしましょう。
 
(*´▽`*)
まる
あたりまえだね
 
ムリに高いジャングルジムに挑ませる必要はありません。
たのしく遊ばせるには、その子に合った高さで遊ばした方が子供も安心できますからね
 
 

1歳~1歳半は2段の高さがイイかも

1歳伝い歩き

 

ジャングルジムの高さは2段でいいです。

 

子供の成長にもよりますが、

1歳~1歳半は歩くのがまだおぼつかない時期です。

ですので、歩く練習に使うとイイですね。

もちろん、ジャングルジムの中に入ったりしても楽しいし、ジャングルジムに登れる子は登っても遊べますよ!

 

1歳~1歳半ごろは、伝い歩きやヨチヨチ歩きの子が多いかと思います。
ジャングルジムを使って、伝い歩き・ヨチヨチ歩きの練習ができます!

 
⇨⇨⇨1歳半からできる事。うちの子供はジャングルジムに挑戦してました!

 

関連記事

✔子供が1歳半になってできることが増えてきたけどなにさせようかな?✔1歳半の子供ってわんぱく過ぎ。ベビーデビルで困っちゃう。 まるそんな子育てでお悩みの方解決します  子供が大きくなってくると何させていいか?わから[…]

ジャングルジムアイキャッチ
 

お家で身体を動かすおもちゃに興味がるあなた!
遊具おもちゃって高くない?
大きくなったら遊ばなくなるし…。
片付けも面倒じゃないかなぁ。。
と思って、遊具おもちゃを買ってあげれない。。
そんな時に見つけたのが大型おもちゃのレンタル『サークルトイズ
定額制だから毎月決まった料金で大型遊具おもちゃが届くんです!!
そしたら、値段が高くて手が出せないようなおもちゃで遊べちゃうから申し込んで正解でした♪
⇨⇨お家遊具は口コミで話題のサークルトイズ!大型おもちゃはレンタルで

 

2歳からは2~3段に挑戦!?

2歳ジャングルジム

2歳になる頃だと、しっかり歩いたり・走ったりできる頃だと思います。

 

身体の使い方も上手になってるので、室内ジャングルジムの高さは2~3段で大丈夫!

子供の身体能力を上げる為にどんどんチャレンジさせましょう!

 

ちなみにウチの3人目の末っ子は2歳から3段にチャレンジしてました(;’∀’)

兄弟がいるのでそっちに合わせて使ってました(笑)

 

(^^♪
まる
自己責任になるけど、小さい子は覚えが早いので3段にチャレンジさせてもイイ刺激になるかもね

↑2歳でブラブラ揺れてます(笑)

 

2歳ごろからは、身体の使い方が上手になってきます。
2~3段に挑戦して子供の身体能力を向上させよう!
 
関連記事

室内ジャングルジムは登り降りをして身体を使って遊べるおもちゃですよね。全身を使って遊ぶからこそ、他のおもちゃには無いメリットが子供にあります。運動神経が良くなる室内ジャングルジムは楽しく全身を使って遊びながら体幹を鍛えることができる[…]

ジャングルジム知育・体育にイイ!アイキャッチ
 
 

3歳からは3~4段でオッケイ!!

3歳以上になると余裕でジャングルジムを使いこなします。

むしろ、ぶら下がったり、逆さになったりと、無茶な遊び方をするようになってきます。

こうなってくると、

ジャングルジムからの落下

ジャングルジムの転倒防止

を、考えた方がいいですよ(;’∀’)

ジャングルジム危ない?
4歳の娘は逆さになって遊んでます(;’∀’)
3歳以上からは、遊び方が変わってきます。
無茶な遊び方をするので、ジャングルジムからの落下・ジャングルジムの転倒の対策を!
 
関連記事

 室内遊具って騒がしい!おもちゃを落としたりするとうるさいんだけど!近所に迷惑だから解決策おしえて。 まるこんなお悩みの方にお答えします。    [afTag id=1645]    室内遊具は子供が[…]

プレイマットでうるさくない
 
3歳からだと鉄棒やトランポリンでも充分な運動が出来るようになるからおススメですよ♪
関連記事

✔室内鉄棒は幼児・小学生の子供が使って逆上がりの練習用として使える?✔室内鉄棒を子供の為に買おうと思ってるけどメリット・デメリットは?✔どこに売ってるの?  まる使用歴3年のボクがメリット・デメリットをおし[…]

室内鉄棒ってどう?幼児・小学生に使って逆上がりの練習が出来るか口コミで評価
 
関連記事

我が家では子供の運動不足解消の為に、室内用トランポリンを購入しました。ウチのお兄ちゃん(6歳)はゲームが大好きで、ほぼ一日中ゲームばっかりやってるんですよね…。外で遊ばせようにも近くに公園が無いし、家の前でも車とか危ないので親も付き[…]

トランポリンは運動不足解消に良い_レビュー
 
 
 

ジャングルジムの下にマットを敷けば安全対策!コレをやって危険回避♪

ジャングルジムお安全愛作

ここからは、もし、

ジャングルジムから落下してしまった。

ジャングルジムが倒れそうだ

ジャングルジムから落下してしまった。

ジャングルジムが倒れそうだ

など危険なことが起きても大事に至らないようにする対策を紹介します。

まる
簡単なことだよ

最短2か月で解約できるから一度ためしてみてはいかがでしょうか?

破損の弁償なし
返却期限・延滞料なし
LINEお友だち登録でお得なクーポン配布中!
申し込みページ≫
リンク先:トイサブ!



ジャングルジムの下に危なくないようにマットを敷いて

マットを下に敷くことで落下時の衝撃が緩和されて大けがにならないようにしましょう!

また、マットを敷くことで騒音防止にもなります。

 

(*´▽`*)
まる
まさに、一石二鳥だね

✔安くて簡単ジョイントマットを敷こう

ジョイントマットは安くて定番のマットです。

組み立ても簡単で、1枚が30×30~のサイズで部屋の形に合った敷き方ができます。

可愛い柄やオシャレなカンジのものなど種類も豊富で、部屋のイメージに合わせたデザインが選べるからイイね!

マットの厚さは1センチ程度なので、クッション性も少しあるので、安全に役立ちます。

✔丈夫で厚みのあるプレイマット

プレイマットは厚さ4センチ程で、ある程度大きさが決まってるマットです。

1枚で、90×90~の大きさなので、細かなレイアウト調整には不向きです。

値段はそこそこしますが、クッション性があり、厚みも十分あるので、より安全性を求める方はおススメです!

はな
ウチはプレイマットを使ってるよ
まる
厚みがあって安心なんだ

⇨⇨⇨3年使用でも丈夫!プレイマットのメリットデメリット!その感想のまとめ

関連記事

 ・ジョイントマットはズレるから嫌・子供にはがされる・ジョイントマット以外に代わりは?・溝にホコリがたまるよね まるプレイマットがおすすめです。ジョイントマットはすぐズレるし、赤ちゃんや小さい子供にはがされるし、わず[…]

マットメリットデメリット

⇨⇨防音・ケガ防止にオススメマット。赤ちゃんから子供まで使えるオススメ5選!

関連記事

赤ちゃんや子供が安全にお部屋で遊ぶために、ジョイントマットやカーペットを敷くと思います。でも、より安全に安心なマットはどういったもを選べばいいのか? 本記事でおススメを紹介します![afTag id=5920]小さな[…]

防音・ケガ防止にオススメマット。赤ちゃんから子供まで使えるオススメ5選!

静かなトランポリンもおススメですよ♪

⇨⇨高いけど効果ある?クッショントランポリンOPPOMANを口コミ・レビュー

関連記事

クッショントランポリンってどうなの?運動効果は?本当に跳ねるの?使ってみた感想を知りたい。トランポリンとの違いは?その疑問にお答えしますクッショントランポリン(OPPOMAN)はお部屋にも馴染むデザインで、普通のトランポリン[…]

高いけど効果ある?クッショントランポリンOPPOMANを口コミ・レビュー

ジャングルジムが高くなったら・・・。

ジャングルジム高いと危険

ジャングルジムが高くなると、使い方によっては倒れる危険があります。

そこで、ジャングルジムが倒れないようにする事も考えた方がいいですね!

 

(´;ω;`)
はな
不安定だからね!

家具や柱、ソファーがあればジャングルジムをヒモでくくって倒れないようにする方法もあります。

 

そういったものが無ければ、

ジャングルジムの下に重しを乗せたり、ジョイントマットに小さな穴をあけて結束バンドでくくる方法も多少効果はあるかと思います。

 

⇨⇨ジャングルジムはどこに置く?子供部屋よりリビングに置くメリットは?

関連記事

ジャングルジムを買いたいけど置き場所に困るわ。部屋が狭くて買ったけど置けないのも困るし。もう少し大きいジャングルジムが欲しいな。まるこんなお悩みにお答えします[afTag id=1645]ボクはジャングルジムを[…]

リビングジャングルジム

 

知育おもちゃに興味がるあなた!
知育おもちゃって高くない?
買ってもすぐ遊ばなくなるし…。
買ってあげたいけどちょっとねぇ。。
と思って、知育おもちゃをあんまり買ってあげれない。。
そんな時に見つけたのがおもちゃのレンタルサービス「トイサブ」
定額制だから毎月決まった料金でたくさんおもちゃが届くんです!!
そしたら、めっちゃ質の高いおもちゃが届くし、値段が高くて手が出せないようなおもちゃで遊べちゃうから申し込んで正解でした♪
⇨⇨大満足!トイサブのおもちゃってどうなの?初めての利用で感じた口コミレビュー

関連記事

✔トイサブってどうなの?✔トイサブは損しない?✔おもちゃ壊しちゃいそう✔トイサブの流れを知りたい。まる今回トイサブに入会してみたのでお答えします子供を持つ親なら経験あると思いますが、知育玩具って買ってあげた当初はいっぱい[…]

トイサブのおもちゃってどう?初めての利用で口コミレビュー

 

おススメのジャングルジムは?

大きいサイズのジャングルジムがおススメですが、部屋の関係で大きすぎるジャングルジムは置けない!!なんてご家庭もあるはずです。

ジャングルジムには折り畳み式のモノのあるのでネットで調べてみてもイイですよ♪

 
おススメのジャングルジムも紹介しているので見てみてね

⇨⇨オススメのジャングルジム!折り畳み・かわいいキャラクター・滑り台付き

子どものためにジャングルジムの購入を考えているあなた!子どもが喜ぶこと間違いなしの人気のジャングルジム「折り畳み式・キャラクター・滑り台付き」を紹介しますね。お家の部屋の広さや子供の年齢を考えて、大きいサイズなのか折り畳み式な[…]

オススメのジャングルジム!折り畳み・かわいいキャラクター・滑り台付き

初月無料無料の
お試しキャンペーン/大型タイプの遊具が多数アリ!\
・お試しキャンペーン初月無料!
・1周年感謝キャンペーンで2か月目半額!

【まとめ】ジャングルジムは危険じゃない

本記事は「【使用歴4年レビュー】室内ジャングルジムは危険じゃない」について書きました。

 

結論:室内ジャングルジムは安全に気を付ければ危険じゃないよ!

 

ジャングルジムは安全面に気を付ければ全然危険じゃありません。

 

  1. 適齢にあった高さ
  2. ジャングルジムの下にマットを敷く
  3. ジャングルジムが高くなったら転倒防止

 

(^^♪
まる
コレを守ってウチは4年使い続けてますが、子供がケガしたことはないよ

 

ジャングルジムは子供にとってメリットがめちゃめちゃ多いおもちゃです。

室内ジャングルジムは知育・体幹の2つに効果アリ!身体を動かす玩具は子供にメリットだらけでオススメ!

夏の暑い日雨の日近くに公園がない等で外に行けない時に、室内で遊ばせるおもちゃとして最高なんです

また、購入を考えているなら一回り大きいサイズがおススメ!。

理由は、小さいサイズだと子供が大きくなったら遊ばなくなってしますからです。

大きいサイズを買っていればある程度の年齢になっても遊んでくれるので、長期で楽しめますからね♪

(´;ω;`)
まる
奮発したけどねw

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

その他にもジャングルジムやトランポリン等の室内遊具に関する記事もあるので是非読んでください。

 
関連記事

トランポリンは危なくないの?トランポリンって何歳から使っていいんだろう?2歳・3歳くらいからだったらあそべるかなぁ?どれくらいのサイズを買えばいいのか?まるトランポリン愛用者がお答えします子供を室内で遊ばせるようにトラン[…]

トランポリンは何歳から遊べるの?
 
関連記事

我が家では子供の運動不足解消の為に、室内用トランポリンを購入しました。ウチのお兄ちゃん(6歳)はゲームが大好きで、ほぼ一日中ゲームばっかりやってるんですよね…。外で遊ばせようにも近くに公園が無いし、家の前でも車とか危ないので親も付き[…]

トランポリンは運動不足解消に良い_レビュー
 
関連記事

✔室内鉄棒は幼児・小学生の子供が使って逆上がりの練習用として使える?✔室内鉄棒を子供の為に買おうと思ってるけどメリット・デメリットは?✔どこに売ってるの?  まる使用歴3年のボクがメリット・デメリットをおし[…]

室内鉄棒ってどう?幼児・小学生に使って逆上がりの練習が出来るか口コミで評価
 

お家で身体を動かすおもちゃに興味がるあなた!
遊具おもちゃって高くない?
大きくなったら遊ばなくなるし…。
片付けも面倒じゃないかなぁ。。
と思って、遊具おもちゃを買ってあげれない。。
そんな時に見つけたのが大型おもちゃのレンタル『サークルトイズ
定額制だから毎月決まった料金で大型遊具おもちゃが届くんです!!
そしたら、値段が高くて手が出せないようなおもちゃで遊べちゃうから申し込んで正解でした♪
⇨⇨お家遊具は口コミで話題のサークルトイズ!大型おもちゃはレンタルで

 

 

 

スポンサーリンク
ジャングルジム危険?
最新情報をチェックしよう!
>youtubeで娘の新体操動画を配信してます。

youtubeで娘の新体操動画を配信してます。

日々の練習風景や発表会の様子などご覧になれます。同じような年齢のお子さんの参考になれば幸いです。是非【チャンネル登録】お願いします(^^♪