スマイルゼミのタブレット型通信教材にはゲームアプリや、マイキャラといったアバターでオシャレをしたりカメラで撮影した画像をデコレーションしたりといったように勉強以外にも遊べる要素があります。
(ゲームは小学生コースからです)
勉強そっちのけでゲームばかりでするのではないか?と思うかもしれませんが、大丈夫です。
スマイルゼミのタブレットにはしっかり勉強ができるように設計されているので、ご褒美にゲームができると思ってもらえればいいですよ!
この記事では、スマイルゼミのゲームの内容や、マイキャラの遊び方、その他にも遊べる要素があるので紹介していきます。
マイキャラ・カメラを使った遊び方。
『スマイルゼミ』は
2週間無料でお試しできるよ♪
スマイルゼミはお試し期間内の返却で全額返金してくれます。一度使ってみてお子さんと一緒にやってみてはいかがでしょうか?
✔まずは資料請求
✔かんたん1分でOK♪
資料請求はコチラ ≫
リンク先:スマイルゼミ公式サイト
/契約は12月は超オトクだよ(^^♪\
私たちはスマイルゼミを子供のために入会して2年目の愛用者です。
上のおにいちゃんは1年生から。真ん中のおねえちゃんは年中から。
子供の学習に手間をかけずにやる方法はないか?考えたとき通信教育を発見!
そこからスマイルゼミを選択しレビューを書いてる者です(^^♪
スマイルゼミのゲームのやり方は?
スマイルゼミは、子供専用のタブレットになるので浮かれてゲームをやりすぎるのでは?と疑問に思われるかもしれませんが大丈夫です。
スマイルゼミのゲームをやる為には、【今日のミッション】をクリアしスターをゲットしなければいけません。
勉強しないでゲームは出来ないように鍵が掛かっています。
ミッション(勉強)をクリアし、【スター】を3つゲットして、鍵を開けてからゲームができるようになっています。
スマイルゼミの今日のミッションは、3つ~4つの講義ですので、10分から30分程度で終わるので頑張って勉強しましょう。
スターを3つゲットしたら、鍵が開けれるようになるので勉強が終わったご褒美として、ゲームができるようになります。
鍵を開けると親に連絡が届くようになっているので、子供の学習成果が確認できます。
ここでも子供がしっかり勉強できているか把握できるのでスマイルゼミは安心ですね。

スマイルゼミのゲームの始め方をまとめ
②ミッションで星を3つゲット
③鍵を開けてゲームスタート

ゲームをする前に学習成果が確認できる。
\気になる方は今すぐ資料請求♪/
スマイルゼミのゲームは制限時間がある
勉強が終わったからゲームができる♪からといって、ずーーっとゲームができるわではありません。
スマイルゼミのゲームには制限時間があります。
ですから、ゲームをやりすぎるってことは無いので心配する必要はありません。

初期設定では60分制限になってます。
「60分でも長いわ。」って方でも大丈夫です。スマイルゼミのタブレットでは、制限時間の変更が可能なのでお好みの時間を設定しましょう。
ゲームの制限時間の設定は【みまもるネット】から設定可能です。
スマイルゼミで出来るゲームアプリ
スマイルゼミで出来るゲームは、ほとんどスマホで無料ダウンロードできそうなゲームアプリがほとんどです。
ゲームのジャンルは、的当て系・育成系・探求系・スポーツ系・知育系など豊富。
ウチの娘(小学1年生)がお気に入りなのは、ワンちゃんをペットとして飼うゲームで遊んでいます。

我が家のおススメゲームを一部紹介♪




お子さんが低学年・中学年の子でしたら満足できるゲームだと思いますが、高学年になってくるとちょっと物足りない内容になってしまうかもしれません。
✓すでにご家庭でゲームをしている子供はあまり魅力が無い内容です。
我が家も2年生ごろからswitchを与えてしまったので、スマイルゼミのご褒美ゲームにほとんど興味を無くしてしまいました…(´;ω;`)
我が家の対策としては、スマイルゼミの勉強をやってもらうように、ゲームや遊びの前に、学校での宿題とスマイルゼミを終わらせてから遊んでもらうようにしています。
でも、学校の宿題が多い場合はかわいそうなのでスマイルゼミの学習は免除していますよ。
そのかわり、土日はしっかりスマイルゼミのミッションをクリアしてから遊んでもらいますからね!w
⇨⇨子供の休日・連休・夏休みの勉強方法は?ゲーム時間も与えながらやる方法
休日や連休・夏休みにといった連休になると子供が勉強しなくなりますね。家でずーーーっとyoutubeかゲームで遊んでばっかりですよね。一応宿題は出るけど、もう一歩踏み込んだ勉強もしくは復習をしてほしいものです。 […]
でもね、
ウチの子はswitchを買ってしまったがためにスマイルゼミの学習頻度は落ちてしまいましたが、それでもほぼ毎日続けています。
ゲーム機能はおまけとして割り切って使えば、スマイルゼミ自体はめっちゃ良い教材なのでおススメなんです!
純粋に自分のタブレットが手に入るってことで子供は素直に喜んでいましたからね♪
『スマイルゼミ』は
2週間無料でお試しできるよ♪
スマイルゼミはお試し期間内の返却で全額返金してくれます。一度使ってみてお子さんと一緒にやってみてはいかがでしょうか?
✔まずは資料請求
✔かんたん1分でOK♪
資料請求はコチラ ≫
リンク先:スマイルゼミ公式サイト
/契約は12月は超オトクだよ(^^♪\
小学生の子供が勉強しない自主的に勉強してほしい学習の習慣を身に付けたい まるこんな悩みにお答えします 子供が勉強しなくてついつい、『勉強しなさい!』なんて言っ[…]
ゲームができるようになるのは小学生コースに上がってからです。幼児コースではゲームができないので、しっかりチェックしておきましょう。
⇨⇨幼児の勉強にプリントは古い!?スマイルゼミで通信教育。10分野もある通信教材
年中や年長など幼児にお勉強はどうやるの?いろいろ教材があって迷っちゃう。タブレットの通信教育って何?。まるそんな悩みにお答えしますタブレット学習で身に付くこと10分野ある教材はスマイルゼミスマイルゼミの[…]
✔スマイルゼミのお楽しみの魅力は、ゲームよりもマイキャラ作成が楽しいと思います。
以下にマイキャラの項目に書いてあるのでそのままお読みください♪
✔幼児向けのタブレット学習のオススメを知りたい。✔スマイルゼミと天神タオの違いは?✔どっちが良いか知りたい! こんな悩みに答えます!未就学児の子供にお勉強をやらせたいんだけど、何が良いのか悩んでしまいますよね?習い事[…]
スマイルゼミで読める漫画
スマイルゼミではゲーム以外にも漫画が読めちゃいます。
スマイルゼミで読める漫画は、すべて勉強系ですので好きな子はハマると思いますが、我が家の子どもたちは全く読んでません( ノД`)シクシク…w
漫画好きの子どもにはおススメなので漫画で雑学を鍛えるのも知識が増えて良いですよ。
読みたい漫画をタッチするとダウンロードが始まります。
なのでWi-Fiが無いところでは読めないので注意が必要です!

👍スマイルゼミの漫画のイイところ
実際にスマイルゼミで漫画を読んでみたところ、タブレットサイズの大きさで漫画が読めるので、読みやすく、漢字もフリガナがあるから小学校低学年でも読めてうれしい機能です。
また、タブレットの回転機能で縦画面で読めます。

👎スマイルゼミの漫画のイマイチだったところ
スマイルゼミの漫画でイマイチだったのが、1年生と3年生で漫画が同じモノってところです。
親としては、違った内容で年齢に合った本が読めた方が子供も興味を持ってくれるのでは?と感じました。

スマイルゼミのマイキャラ
スマイルゼミはマイキャラと呼ばれる自分のキャラクターが作れます。
このキャラクターは、【スゴイよキミ】に表彰される時や定期的に開催されるスマイルゼミのイベントで登場してきます。
【スゴイよキミ】は全国の同学年のスマイルゼミユーザーのマイキャラたちが集結して、自分の学習成果を表彰されるものです。

スマイルゼミのタブレットで一番遊べる機能は、このマイキャラです。
マイキャラで出来る事は、顔や髪型・髪の毛の色を変えたり、服装をオシャレにお着替えができます。
顔のパーツが結構あって組み合わせも自由だし、いつでも何度でも作り変えれるからいっぱい遊ぶことが出来るんですよね。

お着替えも定期的にショップで販売されるから、スマイルゼミの歴が長いとかなりの数のアイテムが手に入ります。
また、定期的に開催されるスマイルゼミのイベントでもオシャレアイテムがゲットできるから、進んで勉強する仕組みになってるんですよねw




ショップはホーム画面の【マイキャラ】から、パーツ交換で行けます。そこで20日間くらいの期間でオシャレアイテムが購入できる。
購入するアイテムにはスターを消費して買うことができます。欲しいアイテムがあったら、勉強してスターを集めてね。って事なんですねw

スマゼミ恐るべし
『スマイルゼミ』は
2週間無料でお試しできるよ♪
スマイルゼミはお試し期間内の返却で全額返金してくれます。一度使ってみてお子さんと一緒にやってみてはいかがでしょうか?
✔まずは資料請求
✔かんたん1分でOK♪
資料請求はコチラ ≫
リンク先:スマイルゼミ公式サイト
/契約は12月は超オトクだよ(^^♪\

ゲームが面白いだけでなく、1・2年生の時もしっかりスマイルゼミの効果があったので通信教材としても優秀でした。
⇨⇨【スマゼミ小学1年生】効果が出た小学1年生の口コミと感想をブログで紹介
スマイルゼミの通信教材って効果あるの?スマイルゼミユーザーの感想が聞きたい。スマイルゼミの口コミが知りたい。タブレットで遊んだりしない? まるフフっ。効果が期待できるんだよ […]
⇨⇨【お得に入会!】スマイルゼミの通信教材小学2年生の標準クラス・発展クラスの内容と料金は?
小学2年生になると、掛け算・かさの単位(リットル・デシリットル)・長さの単位(メートル・センチ)など、2年生でつまずくと今後に響いてきそうな内容で学校での授業も難しくなってきます。そのせいで勉強嫌いになったり、最悪の場合、学校嫌いになっ[…]

欲しいものがあったら学習しなければゲットできないので強制的に勉強する。
カメラ機能で遊ぶ
スマイルゼミのタブレットにはもちろんカメラが付いています。

そのカメラの画素数は、外側カメラ500万画素/内側カメラ200万画素
子供が遊ぶ分には充分なレベルのカメラ画素数でした。
ちなみにカメラ機能は付いてますが動画は撮影できません。
スマイルゼミの講義で使ったりはしないので、子供の遊び道具になりますよ。
だから、子供の専用カメラとして撮影するのが楽しそうで遊ばせればOK。
スマイルゼミのカメラの良いところは、撮影後、スグに編集できるところです。
カメラで撮って編集ボタンをタップすれば、直接書き込めるし、スタンプでデコる事も出来ます。
タブレットに保存した画像は、【みまもるトーク】に送信できるので、子供の目線で撮った画像が見れて楽しめますよ。
✔また、我が家では自由帳代わりとしてもカメラ機能を使ってます。
やり方としては、スマイルゼミのタブレットカバーを開けたままカメラで撮影。
画面が真っ黒の状態で撮影できるので、それを利用して自由帳として楽しく遊んでいます。

⇨⇨スマイルゼミ入学祝いキャンペーンでコラボカバープレゼント




でもスマイルゼミのカメラの機能でイマイチな点もあるんです…。
撮影した画像がアウトプットできないところです。撮影した画像は、タブレット内に保存は出来ますが、PCに持ち出したりできないので印刷ができません。

やり方としては、スマイルゼミのタブレットからお気に入りの画像を送信し、親のスマホアプリ【みまもるトーク】で画像を開けて、スクショを撮る。
これだけで、スマイルゼミのタブレットにあるお気に入りの画像をスマホに保存することができますよ(^^)
スマイルゼミのタブレットは自分だけのカメラ。
自由帳にもなって遊べるし、気に入った画像を【みまもるトーク】で送信できる。
『スマイルゼミ』は
2週間無料でお試しできるよ♪
スマイルゼミはお試し期間内の返却で全額返金してくれます。一度使ってみてお子さんと一緒にやってみてはいかがでしょうか?
✔まずは資料請求
✔かんたん1分でOK♪
資料請求はコチラ ≫
リンク先:スマイルゼミ公式サイト
/契約は12月は超オトクだよ(^^♪\
計算バトル・問題ドリルでタイムアタック
スマイルゼミのゲームアプリ以外にも講義の中で親子や兄弟で遊びながら勉強ができるものがあります。
国語や算数の問題の中に、タイムを計ってクリアの時間を測定するものや学習成果のスコアアタックをする講義があります。
その講義を利用して親子や兄弟で勉強バトルがやれるんです!

低学年の問題は大人にとっては簡単なので、イイ感じに負けてあげて子供の機嫌取りをしてあげて、勉強へのモチベーションを上げておくのもお忘れなくw

まとめ|スマイルゼミのタブレットで出来るゲームは?マイキャラを使った遊び方
本記事は「スマイルゼミのタブレットで出来るゲームは?マイキャラ・カメラを使った遊び方」について書きました。
スマイルゼミのタブレット学習で勉強はもちろんですが、ご褒美のゲームアプリも楽しめるし、カメラや漫画、マイキャラなど勉強以外にも楽しい要素が盛りだくさんです。
各学習の中にもタイムアタックやスコアアタックもあって、勉強しながらゲーム感覚で学習できるのもスマイルゼミの良いところですね。



ただ、残念なのがゲームアプリの更新やほしいアプリが無いことなんです…。
シンプルで遊びやすいゲームなんですが、いくら種類が豊富でも魅力が無いゲームや新しいゲームが入ってこないとご褒美感が出てきませんよね(´;ω;` )
せめて月一でゲームの新作が増えてくれればもっといいんですけどねw
それでも工夫次第では、ゲーム意外にも遊べる要素はたくさんあるので、ここで紹介したこと以外にも自分なりの遊びを見つけてみても良いと思います!
色々書いてきましたが、ゲームはおまけと割り切って良いと思います。スマイルゼミはゲーム機ではないのであくまでお勉強がメインです。
スマイルゼミは学習する上ではかなりいいい教材ですから、ゲームがイマイチだからと言って候補から外すのは違うと思います。
一度資料を請求してみてからでも良いので、スマイルゼミをお試しください♪
\無料体験あるよ/
資料請求はコチラ ≫
リンク先:スマイルゼミ公式サイト