赤ちゃんにジョイントマットはデメリットばかり?【4つ】の理由

何?赤ちゃんの安全のためにマットが欲しいな。

安くて可愛いし簡単だからジョイントマットでいいかな?

そもそもジョイントマットって良いの?

 
まる
こんなお悩みの方解決します。

 

赤ちゃんがコロコロ出来るようにジョイントマットを利用してました。ジョイントマットは安くて簡単だから凄く便利ですよね。

赤ちゃんが寝がえりしたり、転んだりしても安心だし、フローリングの傷の防止になったりと色々活躍してくれて便利なアイテムですよね。

 

と思ってた事がありました。。。

 

 

いろいろと面倒な事がでてきたんですよ

赤ちゃんに対してデメリットがでてきました。

 

赤ちゃんに対してのデメリットとは、

すぐズレる

すぐはがされる

掃除がしにくい

 ・ジュースなどをこぼした時に大変

 ・つなぎ部分に食べかす等のゴミが入る

ジョイント部がとれる

デメリットがいろいろありました(;’∀’)

 

(´;ω;`)
はな
なんとかならないの?

 

解決策は後程説明しますが

このようにジョイントマットは赤ちゃんに対して色々とデメリットが気になったので今回紹介させていただきます。

 

 

 

赤ちゃんにジョイントマットはデメリットばかり?【4つ】の理由

 

 

 
まる
ジョイントマットでお悩みの方は参考にしてください

 

スポンサーリンク

ジョイントマットは安くて便利

皆さんはすでに知ってますよね?

ジョイントマットはポリエチレン(PE)樹脂で出来たクッションで、30×30・60×60くらいのサイズで売られてるのが大半です。

パズル感覚で組み立ても簡単で、デザインも豊富だから部屋の模様替えとかにも使えて赤ちゃんや子供の為じゃなくても、いろいろな用途で使用できる優れものです。

 

 
はな
赤ちゃんや子供の安全や騒音対策に手軽に使えるよね

 

 
まる
子育てしてる人は絶対に使ってると思う

 

ジョイントマットのデメリット①すぐズレる

ジョイントマットがズレる

 

ジョイントマットは安くて簡単だからゆえに軽いです。

それは良いことでもあるんですが、ズレやすいんですね。

机とかテーブル等の重りになるものが置いてないと、ちょっとした事ですぐズレちゃう

しかも、ズレたジョイントマットを毎度直すのもなかなか面倒だし、1個ズレたとしても、なかなかピッタリハマらず全部直すこともちょいちょいありました。(´;ω;`)

 

(´;ω;`)
はな
主婦としてはそんな時間ないのよね

 

ジョイントマットデメリット②すぐはがされる

ジョイントマットをはがされる

 

これは赤ちゃんがある程度大きくなってからになりますが、指先が器用になってくると赤ちゃんって、気になるものをつかみたくなるみたいですね。

赤ちゃんの成長には喜ばしいですが、ジョイントマットをはがされる原因にもなるんですよね。

ジョイントマットをはがされるだけでもちょっと嫌になるけど、赤ちゃんは何でも口に入れちゃうから、そのはがしたジョイントマットをかじっちゃう事も((;゚Д゚))

 

 
まる
ばっちいよね。。。
(´;ω;`)
はな
ジョインマットの裏なんてほとんど掃除しないからカビや雑菌だらけなんだよ

 

ジョイントマットデメリット③掃除がしにくい

ジョイントマット 汚い

 

表面だけなら掃除機で何とかなりますが、意外とジョイントマットのつなぎ目部分の隙間とかジョイントマットの裏側なんかが結構汚れてたりします。

ジョイントマットがピタっとくっついていれば多分問題ないと思いますが、残念ながらまずムリでしょうね。

 

(´;ω;`)
はな
ジョイントマットを全部剥がして掃除するハメに…。

 

 

隙間に気を付けて!食べカス・ジュース等の飲みこぼしが入る

赤ちゃんの機嫌をとる時にお菓子を与えますね?

ジョインマットの隙間にお菓子の食べカスが入っちゃうんです。

その他にも、ホコリとかの生活の汚れが溜まっていきます

 

 
まる
気付いていても気付かない振りしちゃいがちです

 

赤ちゃんのミルクやコップトレーニングの際に飲みこぼしがあると思います。

その飲みこぼしが隙間に入った時は大変です。

ジョイントマットをはがしての掃除になります。。

しかも、いざジョイントマットをはがしてみるとお菓子の食べカス等の汚れが結構あるんですよね(´;ω;`)

 

(´;ω;`)
まる
気付かない振りのセイだね

 

ジョイントマットの裏側って、実は、結構汚れがあるんです!

物が置いてあったりすると、なかなか掃除ってできませんし、一旦バラバラにしちゃうと戻すのも大変ですからね。

もちろん、ちゃんと掃除してれば問題ないので安心してつかえますよ。

 

ジョイントマットデメリット④ジョイント部がとれる

ジョイントマット やぶれる

 

赤ちゃんの成長に合わせて部屋のレイアウトも変えるかと思います。

その時にジョイントマットをはがして付け替えるなんて事、ありますよね?

何度も付け替えていくうちにジョイント部分がちぎれて取れてしまう事がありました。

 

 
まる
ボクの扱い方が悪かったかも…

 

我が家だけの問題かもしれませんが、こういったこともあったので取り扱いには気を付けて!

 

【解決策】我が家はプレイマットにしました!

ジョイントマットの代わりにプレイマット

ジョイントマットのこうした経験から、ボクはジョイントマット以外のマットを探しました。

 

 
まる

ネットでね

 

そして見つけたのが、折りたたみ式のクッションマットです!

プレイマットはジョイントマットに比べて値段が高いですが、赤ちゃんの安全も保たれるし、赤ちゃんが大きくなってかたも使える用途があるのでおススメです。

 

 

 

プレイマットは多用的で便利!色々使えちゃうよ

赤ちゃんの安全にモチロン使えます。

1つにまとまってるので、ちょこっと持ち上げて掃除が簡単なのでイイですよ!

しかも、赤ちゃんが大きくなって、走って動き回る頃のになっても使えるので幅広く使えるのでおススメです。

 

厚さ4センチでクッション性バツグン

折りたたみ式なので片付け簡単♪マットの下もお掃除らくらく

プレイマットで遊べちゃう

 

と言ったメリットがあるからイイんです!

 

 

プレイマットのデメリット

 

良いところを紹介したけど悪いところももちろんあります。

デメリット①値段が高い

これだけ厚みがあって丈夫だと、普通のマットよりも値段が高いです。

 

デメリット②レイアウトに融通が利かない

ジョイントマットは30×30くらいでピースごとに組付けができます。

クッションマットは90×90で大判です。だから、部屋の隅々まで行き渡らせようとしても、ちょっとキビシイんですよね。

 

 

⇨⇨ジョイントマット以外でおすすめ!代わりにプレイマットが良いよ。

関連記事

 ・ジョイントマットはズレるから嫌・子供にはがされる・ジョイントマット以外に代わりは?・溝にホコリがたまるよね まるプレイマットがおすすめです。ジョイントマットはすぐズレるし、赤ちゃんや小さい子供にはがされるし、わず[…]

マットメリットデメリット

 

ジョイントマット以外のおススメは?

ジョイントマット以外のおススメは先ほど紹介したプレイマットの他に、カーペットもあります。

でもクッション性がイマイチなのでその下に敷ける、【下敷きマット】を敷くのもオススメなんです!

【おすすめ度★★★★】
・厚さ5cmのマットでお子さまのケガを予防・階下への騒音を軽減
・へたりにくいポリエチレン素材を使用
・食品衛生法に基づくフタル酸エステル類の定量試験に合格した生地を使用
 
はな
ウチはプレイマットを買ったよ
(´;ω;`)
まる
高いけど、安全面・騒音対策のために奮発…💦
 
 
トランポリンの防音
【おすすめ度★★★】
・すでに持ってるラグやマットに使える防音マット!
・下に敷くだけで、ズレ防止・クッション性・防音性・保温性などの機能性をプラス
・20mmの高反発ウレタンフォームを使用しているためクッション性抜群
・使用しない時は小さく畳んで収納
・床暖房・ホットカーペット対応
サイズ展開
 115×170cm
 170×170cm
 170×230cm
特典も豊富♪
・新規会員登録ですぐに使える500ポイントバック
・代引き手数料が無料 ・3,980円以上のご購入で送料無料
・一部商品に限り、レビューを書くと送料無料
・期間限定クーポンなどのお得な特典
(*´▽`*)
はな
両面滑り止めが付いててズレることがないよ

 

赤ちゃんにジョイントマットはデメリットばかり?【4つ】の理由|まとめ

この記事は「赤ちゃんにジョイントマットはデメリットばかり?【4つ】の理由」について書きました。

ジョイントマットは安くて簡単で便利なのは間違いないですが、ボクが経験した感じだと、ズレるはがされる掃除が面倒劣化が早いと感じました。

最初はジョイントマットを使ってみるのもアリですが、なにか不満を感じたら、ジョイントマット以外の選択もあるので考えてみてくださいね。

 

 
はな
ボクはプレイマットが一押しです!

関連記事

✔子供が1歳半になってできることが増えてきたけどなにさせようかな?✔1歳半の子供ってわんぱく過ぎ。ベビーデビルで困っちゃう。 まるそんな子育てでお悩みの方解決します  子供が大きくなってくると何させていいか?わから[…]

ジャングルジムアイキャッチ
関連記事

 ・ジョイントマットはズレるから嫌・子供にはがされる・ジョイントマット以外に代わりは?・溝にホコリがたまるよね まるプレイマットがおすすめです。ジョイントマットはすぐズレるし、赤ちゃんや小さい子供にはがされるし、わず[…]

マットメリットデメリット

スポンサーリンク
ジョイントマットアイキャッチ-min
最新情報をチェックしよう!
>youtubeで娘の新体操動画を配信してます。

youtubeで娘の新体操動画を配信してます。

日々の練習風景や発表会の様子などご覧になれます。同じような年齢のお子さんの参考になれば幸いです。是非【チャンネル登録】お願いします(^^♪