
✔トイサブって簡単に申し込める?
✔お得になる方法ってある?
おもちゃのレンタルで有名な『トイサブ!』
興味あるんだけど、試すにはちょっと値段が高くて申し込みまでしない方もいるかと思います。
オトクに入会する方法
お得に入会する方法は、ズバリ、『LINEお友だち登録する』です。
トイサブの公式アカウントをLINEお友だち登録したら、2つの診断に答えるだけで500円offのクーポンがもらえます。
更に!
今なら、20%offも付いてくるから初月の支払いが、なんと、3,675円 → 2,439円で申し込みできちゃうんです♪

step1 LINEに友だち追加しよう
トイサブをお得に入会するためにまずは、『トイサブ公式サイト』へ行きましょう。

トイサブのホームページへ行ったら、お申し込みのボタンをクリックします。クリックしたら、トイサブの運営元の『トラーナ』へのLINEお友だち登録画面に切り替わります。
⇨⇨トイサブの運営元トラーナって何やってるの?安心できるのか調べてみた
『株式会社トラーナ』をお友だちに追加したら、友だち登録したら早速メッセージが届きます。
メッセージに、お得なクーポンの情報が載っているで見ていきましょう。

LINEからのメッセージに、「最後まで診断すると、初月20%オフキャンペーン実施中のToysubが【さらに500円オフ】になる特別オファーをプレゼント」って内容で送られてきます。

step2 申し込む
友だち追加してお得なクーポンををゲットしたら、早速、申し込みをしてみましょう。
手元にクレジットカードを用意しておいた方がスムーズに進むよ。



♦お客様情報
・電話番号
・メアド
・お名前
・お子さんの発育や興味があること
・お届け先の環境

step3 トイサブのおもちゃについてを入力
申し込みが完了したら、あなたが持っているおもちゃについての情報を入力するフォームが送られてきます。


⇨⇨大満足!トイサブのおもちゃってどうなの?初めての利用で感じた口コミレビュー
✔トイサブってどうなの?✔トイサブは損しない?✔おもちゃ壊しちゃいそう✔トイサブの流れを知りたい。まる今回トイサブに入会してみたのでお答えします子供を持つ親なら経験あると思いますが、知育玩具って買ってあげた当初はいっぱい[…]
トイサブを安くお試ししたい方
トイサブの料金プランは3つのプランがあります。
・6カ月払い
・12カ月払い
ひと月払いでの計算で考えたら、12カ月払いが断然オトクですね。
でも、いきなり12カ月払いは、あまりオススメしません!

ご家庭でお金に余裕があれば、12カ月払いでも問題無いんですが、入会してみて「ちょっとウチの子には合わないカモ…。」って、なりそうじゃないですか?
だったら、最初は毎月払いか、6カ月払いで試してみてからでも良いと思うんですよね。
そうなんです。1回の支払いで済むから、たった3,675円で5~6点の高級おもちゃで2か月遊べることになります。おもちゃをお試しできて得した気分になりますよねw
※6か月・12カ月払いコースにしても、途中で解約できて、返金もしてくれます。
解約・退会も簡単だからお試しで2か月申し込んでみてもイイですよね。
⇨⇨トイサブやめた。解約・退会の方法は?おもちゃ返却はヤマトの集荷で簡単♪
・トイサブを退会したい。・解約・退会のやり方を知りたい。・トイサブのおもちゃの返し方を知りたい。・ヤマトの集荷方法は? 我が家は実際にトイサブを解約したから解説するよ トイサブを解約・退会をしたい理[…]
トイサブのお得な申し込み方法。簡単3ステップを紹介|まとめ
本記事は「トイサブのお得な申し込み方法。簡単3ステップを紹介」について書きました。
トイサブのおもちゃレンタルに興味があるけど、どんな感じで遊ぶのかわからないし、子どもにも合うか心配で、なかなか申し込みまでいけないあなた。
いまなら、20%オフとLINE登録クーポンでお得に入会できます。
トイサブは、2か月に1度5~6点のおもちゃが届きます。それも、15,000円相当の高価なおもちゃばかりなんですよ。
2か月レンタルでもし合わなくても、それだけのおもちゃで遊ぶ機会がないから良い経験になるのは間違いないと思います。
ぜひ、子供の知育のために一度お試し感覚で申し込んでみてはいかがでしょうか?
⇨⇨大満足!トイサブのおもちゃってどうなの?初めての利用で感じた口コミレビュー